更年期障害のプラセンタサプリの選び方
あなたは更年期障害のためのプラセンタサプリを選ぶポイントをご存知ですか?
更年期はエストロゲン(女性ホルモン)減少によるホルモンの乱れで、自律神経のバランスが崩れる事で様々な不調が心や体にあらわれます。
イライラしたり、気分が不安定になったり、のぼせや多汗、睡眠障害から日中にも眠気に襲われたり・・・。
そんな更年期の症状を元から改善していくには、ホルモン療法でホルモンを補充していくというのがこれまでは一般的でした。
ただ、ホルモン療法は体への負担も大きいですし、乳がんのリスクの不安もあります。
最近は、体に優しいプラセンタ療法を保険適用している婦人科も一部ありますが、最低週3回程度は通院して注射してもらった方がいいんですね。
それが、更年期の体調が悪い時には結構大変だったりするんですよ。
ですので、毎日お手軽に摂る事ができるプラセンタサプリが、肌だけでなく更年期の対策にも人気になっているんです。
私もプラセンタサプリは色々、試すのが楽しみで飲んでいるので、実際に良かったプラセンタもご紹介しますね。
プラセンタ注射について
プラセンタは、衰えてきた卵巣の働きを助けてくれる事で、ホルモンバランスを整え、
血行を良くしたり、疲労回復などの効果もあるんです。
即効性があるんですが、効果は3日程度しか続かないのが欠点です。
最近は、そんな体に優しい「プラセンタ注射」をしてくれる婦人科も徐々に増えてきていますが、先ほども書いたように週に3回は通うので続けるのが大変だったりします。
また、「人の」の胎盤からのプラセンタは病院でしか使用されませんが、ヤコブ病の感染もゼロとは言い切れないため、プラセンタ注射をした人は献血はできなくなるんですよ。
実際には、妊婦さんのスクリーニング検査もされていて、過去50年間では感染した実例もなく、ほとんど心配ないと言われていますが。
それを納得して私もプラセンタ注射を受けていたら、あんなに、日中に眠くてだるかったのに、
「なんだか体が少し楽になってきた!」と感じたんです。
なので、最初の頃は頑張って通院していたんですが、週に3回通うにも忙しくて行けない時期などあり、それをきっかけに、徐々に行かなくなってしまいました。
そうしたら、やっぱりまた、日中のだるさが復活です。
プラセンタは注射の仕方によっては、打った箇所に大きな青あざが、できてしまう事もちょくちょくありました。
ですので、肘の上辺りの二の腕に一時的な青アザができるのが困る方は、お尻に注射してもらう事をおすすめします。
このプラセンタ注射は、更年期などの治療の場合は、保険適用になる病院も少しありますが、まだ、保険適用になっていない病院も多いので、その場合は1回3000円ほどの費用もかかってしまいます。
それでも、プラセンタ注射を続けていると、更年期の症状も軽減されて肌もプルプルしてきたり。
冬場は肌のひどい乾燥に悩まされていたのも、徐々に解消されたのも嬉しい事でした。
ですので、「プラセンタをサプリで摂れれば、病院に通わなくてもいいのにな」と思って、効果が実感できるプラセンタサプリの選び方について調べたのでご紹介しますね。
プラセンタサプリ選びのポイント
プラセンタサプリには、魚のプラセンタを使用したもの、そして豚のプラセンタ、馬のプラセンタを使用したものがあります。
魚のプラセンタサプリは価格も安いんですが、ベストなのは、人間と同じ哺乳動物のプラセンタを選ぶ事がポイントです。
哺乳類では豚プラセンタも安安価ですが、成分としては、馬のプラセンタの方がアミノ酸の含有量が、300倍近く多いんです。
ですので、本当に効果を実感されたいのなら、馬プラセンタを選ばれた方がいいですね。
高品質で口コミ評価も高い 馬プラセンタサプリ
元「WINK」の相田翔子さんも愛用の馬プラセンタサプリは、色々な雑誌でも紹介されているので見たことがある方もいらっしゃるかも。
こちらは、公式サイトでは美肌のため、若々しい肌のためのサプリメントの紹介という感じなんですが。
口コミのページを見ていくと、更年期の症状で変化が見られた方たちもいらっしゃるんですよ。
「朝、起きるのが辛くなくなった」
「数ヶ月生理が止まって閉経かと思ったら、再開した」
「かかとや髪の毛のツヤ、関節の違和感もスムーズになった」
「周りから綺麗になったと言われるように」
などなど多数の口コミがありました。
プラセンタは、更年期の体の不調だけでなく、心の不調にもおすすめですしね。
私も、このプラセンタのおかげなのか、更年期の心や体の不調が軽くなってきたり、最近は肌の調子も徐々に整って来てメイクの乗りもいいんですよ(^^)
プラセンタサプリを飲んでから1日~10日目で肌の調子は実感できた方が多いですね。
私もすぐに肌がしっとりしてきた感じがありました。
遅い方でも1ヶ月続けてみると、何らかの変化を実感できると思いますよ。
また、プラセンタは鬱や、自律神経失調などの症状の改善にも使われています。
漢方薬でも、なかなか自分にぴったりするものが見つからず、効果がはっきりしない事も多いです。
でも、自分に合ったものに出会えると、本当に体調が変わってきますからね^^
プラセンタは更年期の元から対策できるので、悩んでいる方はこちらの馬プラセンタサプリが今、キャンペーンでお得にお試しできるのでおすすめです。
このプラセンタサプリの特徴としては、グロースファクター(成長因子)の宝庫である馬プラセンタのみを使用している事はもちろんですが。
その他にも、
・デルマタン硫酸(潤いを与える)
・三大果実「アムラ」(レモンの20倍のビタミンC)
・低分子コラーゲン
・ヒアルロン酸(潤い成分の王様)
・コンドロイチン
これらを高濃度で凝縮配合しているのがおすすめのポイントです。
体内環境を整えてお肌も美しくなる事を目指して企画開発されているので、体調も整ってお肌も綺麗になりたい女性にピッタリのサプリなんです。
更年期からは、肌のハリなども急下降してくるので気分もゆううつになりがち。
体調が優れないとお肌のお手入れまで、気が回らなくなることも。
でも、プラセンタを摂っておけば、肌と更年期の両方の対策ができちゃうとしたら、楽だと思いませんか?
こちらのお試しセット販売ページでは、今だけ「幹細胞美容液エッセンス(2900円相当)」もついてきて、約70%オフの1800円でお試しできるんですよ。
相田翔子さんのような、ふっくらとハリがあるプルプル肌っていいですよね~。
私も頑張って、馬プラセンタ飲み続けます!
ad336
関連記事
-
-
更年期の寒気 暑いのに寒く感じる原因は何?
更年期になって、暑いのに寒気がすると感じた事はありませんか? 夏になって暑いのに …
-
-
更年期のプラセンタ注射メルスモンで眠気も?
更年期障害でホルモン療法よりも優しいプラセンタ注射。 病院によっては、更年期治療 …
-
-
アサヒのネナイトで不眠は解消できるの?口コミでは?
アサヒの「ネナイト」で、不眠は解消できるのか 気になる方も多いようですね。 &n …
-
-
ファンケルのアクティブコンディショニングお試しセットの使用感は?
最近は、空気も乾燥してきたせいかもしれませんが、 なんだか肌のハリツヤがなくなっ …
-
-
更年期の耳鳴りに漢方薬やサプリで対策!
更年期の耳鳴りに漢方薬はサプリメントは有効でしょうか。 まず、更年 …
-
-
更年期の暑がりは周りにも迷惑を・・・
更年期の40代から50代の女性が職場で暑がって、冷房をガンガンかけるのが、迷惑だ …
-
-
耳から太鼓を叩くような音やモーター音、ブーンブーン、ボーという音は耳鳴り?原因は?
目次1 耳から太鼓のような音、モーターのような音の耳鳴り2 耳鳴り …
-
-
市販の睡眠薬でよく効くのは?副作用に注意
市販の睡眠薬でよく効くもの、その副作用について書いていきますね。 …
-
-
ナールスピュア+を口コミ見て体験!危険性はある?
「ナールスピュア+」は、京都大学と大阪大学の研究所で 共同開発され …
-
-
眉ティントの失敗しない使い方
話題の「眉ティント」を使ってみました。 年と共に、マユ毛もだんだん薄くなってくる …
- PREV
- 集中できないのも更年期のせい?
- NEXT
- 更年期の眠気でもらった漢方薬