これって更年期障害?

寝つきが悪い、日中眠くてたまらない、汗が出る、顔がほてる・・・・・・。そんな更年期に色々試して改善している私の体験談や対策法など書いています。

*

集中できないのも更年期のせい?

何かをやろうと思っていても、なかなかできなかったり、
何かをやり始めたのに、ついつい他事をやってしまって、
なかなか終わらせたいことを終わらせられなかったり。

更年期の年齢になってくると、そんな事もでてきます。

まず、集中力や判断力がにぶってくるんです。
最初は、「アルツハイマー?」「ボケてきた?」
なんて、心配にもなるかもしれません。

DHAのサプリを飲んでみたり、
集中力や物忘れのサプリを飲んでみたり。

でも、それが更年期の女性ホルモンの変化のせいだとしたら、
あまり効果がみられないと思いますよ。

とにかく、集中できなくて、困ってしまう場合は、
一度、作業をやめて、深呼吸や、外の空気を吸ったりして、
気分転換すると多少はいいかもしれません。

また、緑茶にはリラックス成分があるので、
緑茶を飲むのも一時的にはいいでしょう。

でも、根本的な部分は、更年期の場合はやはり、
更年期の対策をしないと改善は難しいですね。

まず、睡眠の質を改善していくことで、昼間の体調や、
頭もすっきりしてくるはずですよ。

 

 - 更年期の症状, 眠れない原因, 精神面 , , ,

ad336

  関連記事

no image
イライラするのも更年期?

「最近すぐに、イライラしちゃって・・・・・」   40代からの女性はイ …

耳から太鼓を叩くような音やモーター音、ブーンブーン、ボーという音は耳鳴り?原因は?

  目次1 耳から太鼓のような音、モーターのような音の耳鳴り2 耳鳴り …

no image
五苓散が片頭痛に効く?(覚え書き)

胃の調子が悪いので、婦人クリニックでツムラの17番、 「五苓散」という漢方薬を処 …

no image
トマトよりもメラトニンが多い食品はこれ!

テレビを観ていたら、トマトに「メラトニン」が含まれているため、寝つきがよくなると …

no image
更年期障害の症状一覧

最近、体調がイマイチで、 「もしかしたら更年期?」 と気になった方のために、更年 …

no image
更年期の血圧上昇や変動に注意!更年期の高血圧対策について

更年期には血圧の上昇に注意をする必要があります。 自分は低血圧だから大丈夫と思っ …

no image
更年期にやる気が出ない原因とその対策は?

更年期に入ると、何をやるにつけても「やる気が出ない」、「意欲がわかない」という状 …

no image
頭がぼーっとして・・・

季節の変わり目は体調崩しやすいですね。今も、すっきりしなくてだるい感じ。 更年期 …

no image
更年期障害のプラセンタサプリの選び方

あなたは更年期障害のためのプラセンタサプリを選ぶポイントをご存知ですか? &nb …

no image
エクオールのサプリは更年期対策にも有効?

エクオールってご存知ですか? 大豆イソフラボンは、女性ホルモンと似た働きをすると …