集中できないのも更年期のせい?
何かをやろうと思っていても、なかなかできなかったり、
何かをやり始めたのに、ついつい他事をやってしまって、
なかなか終わらせたいことを終わらせられなかったり。
更年期の年齢になってくると、そんな事もでてきます。
まず、集中力や判断力がにぶってくるんです。
最初は、「アルツハイマー?」「ボケてきた?」
なんて、心配にもなるかもしれません。
DHAのサプリを飲んでみたり、
集中力や物忘れのサプリを飲んでみたり。
でも、それが更年期の女性ホルモンの変化のせいだとしたら、
あまり効果がみられないと思いますよ。
とにかく、集中できなくて、困ってしまう場合は、
一度、作業をやめて、深呼吸や、外の空気を吸ったりして、
気分転換すると多少はいいかもしれません。
また、緑茶にはリラックス成分があるので、
緑茶を飲むのも一時的にはいいでしょう。
でも、根本的な部分は、更年期の場合はやはり、
更年期の対策をしないと改善は難しいですね。
まず、睡眠の質を改善していくことで、昼間の体調や、
頭もすっきりしてくるはずですよ。
ad336
関連記事
-
-
更年期障害のプラセンタサプリの選び方
あなたは更年期障害のためのプラセンタサプリを選ぶポイントをご存知ですか? &nb …
-
-
更年期障害の症状一覧
最近、体調がイマイチで、 「もしかしたら更年期?」 と気になった方のために、更年 …
-
-
トマトよりもメラトニンが多い食品はこれ!
テレビを観ていたら、トマトに「メラトニン」が含まれているため、寝つきがよくなると …
-
-
更年期の寒気 暑いのに寒く感じる原因は何?
更年期になって、暑いのに寒気がすると感じた事はありませんか? 夏になって暑いのに …
-
-
金スマの睡眠負債の解消法ですぐに睡眠を改善できる?
金スマで「睡眠負債」の危険や解消法についてやっていましたね。 あさイチでも、以前 …
-
-
更年期になったらどうすればいいの?
更年期なんて他人事だと思っていたら、「とうとう自分にも来たかも・・・」と感じる人 …
-
-
ドリエルが効かない?効くまでの時間と副作用に注意!
睡眠改善薬「ドリエル」は効くのか、副作用はないのか と心配している方のお悩みも多 …
-
-
アサヒのネナイトで不眠は解消できるの?口コミでは?
アサヒの「ネナイト」で、不眠は解消できるのか 気になる方も多いようですね。 &n …
-
-
更年期障害の頭痛の漢方薬
更年期障害で頭痛にいい漢方薬はある? 更年期障害には頭痛の症状が出 …
-
-
五苓散が片頭痛に効く?(覚え書き)
胃の調子が悪いので、婦人クリニックでツムラの17番、 「五苓散」という漢方薬を処 …
- PREV
- 頭がぼーっとして・・・
- NEXT
- 更年期障害のプラセンタサプリの選び方
