これって更年期障害?

寝つきが悪い、日中眠くてたまらない、汗が出る、顔がほてる・・・・・・。そんな更年期に色々試して改善している私の体験談や対策法など書いています。

*

イライラするのも更年期?

「最近すぐに、イライラしちゃって・・・・・」

 

40代からの女性はイライラしがち。

イライラしたくないのに、夫や子供にイライラしてしまったり。

 

それも、更年期障害の症状のひとつです。

 

 

更年期はどうしてイライラするの?

更年期にイライラするのは、エストロゲンの減少と関係があるんです。

 

エストロゲンが減少する事で自律神経がバランスを崩すため、心が不安定になってしまうんですね。

 

イライラする人、落ち込んでうつ気味になってしまう人、もっとひどいと本当に、うつ状態に陥る人もいるので、更年期の心のケアは大切ですなんですよ。

 

イライラしたくないのに、イライラしてしまうのって辛いんですよね。

 

更年期のイライラ対策は

イライラした心を一時的に沈めるには、緑茶を飲んだり、深呼吸をすること。

 

特に、緑茶に含まれる「テアニン」は気持ちをリラックスさせてくれますしね。

 

ただ、緑茶にはカフェインも含まれているので、飲み過ぎは夜の睡眠に影響がでる心配もあります。

 

そんな一時的な対策ではなく、

「イライラしやすい気持ちを何とかしたい!」

ですよね。

 

更年期にイライラしやすい原因は、エストロゲンの減少により自律神経のバランスが崩れること。

 

ですので、「エストロゲンに似た働きをする物質」を増やすことで、更年期のイライラの対策もできるんですよ。

 

大豆食品を食べた時に腸内細菌によって「イソフラボン」が分解された時に「エクオール」という物質ができるんですが、これがエストロゲンによく似た働きをしてくれるんです。

 

ただ、イソフラボンからエクオールを作る事ができる腸内細菌を持っている人は、日本人では二人に一人という事がわかっています。

 

ですので、誰でも同じように「エクオール」の恩恵を得られるように開発されたものが、「エクオール」のサプリメントです。

 

こちらのエクオールのサプリメントは、1日の推奨量である10mgのエクオールを2粒で摂ることができるんですよ。

「キレイ・デ・エクオール」

 

エクオールの吸収力もアップする「EC-12乳酸菌」や「食物繊維」、美肌のための「りんごセラミド」まで配合されている人気のエクオールサプリです。

 

毎日、イライラしないで笑顔で過ごしたいですよね。

家族の方もあなたの笑顔が増えると嬉しいはず。

 

イライラを無理して抑える事は、心に負担がかかってストレスになってしまいます。

 

ですので、一時的なリラックスでお茶を少し飲むのもいいですが、更年期のイライラを原因から解決してくれるエクオールを摂る事もおすすめしますよ。

 

 - 更年期の症状, 更年期の薬・サプリ, 更年期障害の対策, 眠気・不眠, 精神面, 漢方薬 , , , ,

ad336

  関連記事

no image
命の母の副作用で胃痛や下痢?

目次1 命の母Aの副作用2 命の母Aが合わなかったら3 エクオールサプリを選ぶ時 …

no image
更年期始まりの体験談 - 45歳過ぎのめまいから

更年期の始まりの体験談を紹介します。 目次1 45歳を過ぎた頃からのめまい2 更 …

更年期の汗はいつまで続くの?原因と対処法は?

更年期に異常なほど汗がでて困っている方も多いですね。 いったい、いつまで更年期の …

no image
更年期のプラセンタ注射メルスモンで眠気も?

更年期障害でホルモン療法よりも優しいプラセンタ注射。 病院によっては、更年期治療 …

no image
更年期障害のプラセンタサプリの選び方

あなたは更年期障害のためのプラセンタサプリを選ぶポイントをご存知ですか? &nb …

no image
更年期で気分が落ち込むのは自律神経のせい?

  寒さで空気もかなり乾いている感じですが、 ファンケルのアクティブコ …

no image
更年期の耳鳴りに漢方薬やサプリで対策!

更年期の耳鳴りに漢方薬はサプリメントは有効でしょうか。   まず、更年 …

no image
更年期の暑がりは周りにも迷惑を・・・

更年期の40代から50代の女性が職場で暑がって、冷房をガンガンかけるのが、迷惑だ …

更年期は眠い!眠くてたまらない原因と解消法は?

更年期の年代になってくると、「 眠くてたまらない! 」 と感じることも珍しくない …

no image
集中できないのも更年期のせい?

何かをやろうと思っていても、なかなかできなかったり、何かをやり始めたのに、ついつ …