横向き 枕っていいの?間違いだらけの枕選びに注意
私は、肩幅があるのか、横向きに寝る時は枕の高さを少し高くしないと、頭が少し下がる気がするんですね。
なので、有吉ゼミで高畑さんが紹介していた横向き寝の枕が欲しいな・・・・と思って、口コミを見てみたんですが・・・。
この横向き枕の口コミを見てみると、中の綿粒がボコボコしているとか、すぐに型くずれがしたというのもあって、ちょっと買うのをためらってしまいました(^^;
それなら、今使っている「そば殻枕」の方が、流動性があって高さも自分の手で調節できるし、通気性もいいですしね。
朝、起きた時に、首や肩がだるい方は、枕の高さが合っているか、チェックされる事をおすすめしますよ。
枕が合っていないと、不眠や頭痛の原因にもなってしまいます。
また、仰向けに寝た時には、首が15度ほど傾いている状態が一番いいんです。
首にちょうどいい枕の作り方の動画があったので、紹介しますね。
作るといっても、マットやタオルケットなどで簡単にできるので、よかったら参考にされてください。
そば殻枕の形を自分に合わせて整える人がいる事も話されてました(^^;
ad336
関連記事
-
-
集中できないのも更年期のせい?
何かをやろうと思っていても、なかなかできなかったり、何かをやり始めたのに、ついつ …
-
-
エクオールのサプリは更年期対策にも有効?
エクオールってご存知ですか? 大豆イソフラボンは、女性ホルモンと似た働きをすると …
-
-
眠りが浅い時に飲んだ薬とサプリ ぐっすり眠れたのは・・・
眠りが浅いと、朝起きる時間になってもすっきりと起きられなかったり、疲れが取れてい …
-
-
ドリエルが効かない?効くまでの時間と副作用に注意!
睡眠改善薬「ドリエル」は効くのか、副作用はないのか と心配している方のお悩みも多 …
-
-
更年期障害のプラセンタサプリの選び方
あなたは更年期障害のためのプラセンタサプリを選ぶポイントをご存知ですか? &nb …
-
-
更年期の眠気でもらった漢方薬
目次1 更年期の眠気でもらった漢方薬は・・・2 加味逍遙散は精神面から対策3 医 …
-
-
グリナが効かない?睡眠サプリ選び
睡眠サプリの味の素の『グリナ』の成分は「グリシン」です。 このグリ …
-
-
金スマの睡眠負債の解消法ですぐに睡眠を改善できる?
金スマで「睡眠負債」の危険や解消法についてやっていましたね。 あさイチでも、以前 …
-
-
ぐっすり眠るには枕にもこだわる
ぐっすり眠るには、枕なんかも寝心地の悪いものは、 良くないですね。 …
-
-
トマトよりもメラトニンが多い食品はこれ!
テレビを観ていたら、トマトに「メラトニン」が含まれているため、寝つきがよくなると …