更年期の眠気でもらった漢方薬
更年期の眠気でもらった漢方薬は・・・
更年期のせいか昼間の眠気がつらくて、漢方薬をもらった時は、
ツムラ137番の加味帰脾湯(カミキヒトウ)を処方して頂きました。
更年期世代になって昼間の眠気がつらいのは、
夜の睡眠が浅くなっている事も考えられるからです。
この加味帰脾湯は、不眠や寝つきの悪さ、不安感、緊張、
イライラ、胃腸の弱さを改善する漢方です。
「不眠」への効能といっても、特に「寝つき」に
対応しているようです。
ただ、更年期の年齢になると「睡眠の質が低下する」ので、
「寝つき」だけでなく、睡眠の質(深い眠り)が鍵となってきます。
深い睡眠がとれていないと、
昼間の眠気も解消できない状態に陥りやすいんですね。
この加味帰脾湯は、体質は身体が弱い人、貧血気味の人、
微熱があるタイプの人に向いています。
私は、ホットフラッシュで他の漢方薬をもらっていて、
これは夜だけ飲んでもいいと言われました。
加味帰脾湯は確かに多少、神経が落ち着く感じはありましたが、
これを飲んでも私は寝つけず、昼間のだるさや
眠さもなくなりませんでした。
漢方薬は、自分に合うものを見つけたり、
合う組み合わせを見つけるのに、色々試したり、
効果がでるのにちょっと時間がかかるのが難点ですね。
加味逍遙散は精神面から対策
その次に、のぼせにもいいということで、別の漢方薬、
ツムラの24番の加味逍遥散(カミショウヨウサン)も試してみました。
こちらは、冷えや肩こり、不安、いらだち、のぼせや便秘、
不眠症を改善してくれる漢方薬です。
更年期障害の漢方薬としても、月経不順の時にも、
処方されます。
こちらも、イライラなどは多少効いている感はありましたが、
やはり、漢方薬なのでおだやかに効くようで、
睡眠や、昼間の眠気はなかなか解消できずにいました。
医師もすすめるタブレットは
グリシンやテアニンなどが配合された、睡眠サプリも多いですね。
ただ、私は多少のリラックス感は感じられるものもありましたが、あまり効果を感じられず…。
もし、そんな経験がある方なら、
こちらのサプリ(機能性食品)を試してみられるといいかもしれません。
以前のドリンクからタブレットになり成分が変わって、
口コミを見ると更に実感できている方が増えているようです。
睡眠促進するホルモンを増やして
睡眠の質を高めてくれるラフマ以外にも、
複数の成分が含まれています。
体内で作ることができない『トリプトファン』を含む
『ミルクペプチド』、『GABA』、『ネムノキ樹皮抽出物』、
『クワンソウ』なども眠りをサポートしてくれます。
深い睡眠が得られるようになると、
朝も不思議といつもよりスッキリして日中の眠気も軽減してきました。
『ホンマでっかテレビ』などにも出演の医師も
推薦しているサプリメントですよ。
安眠 不眠 ぐっすりブレンドのハーブティー
ハーブティーが好きな方には、
楽天市場の「無農薬・安眠リラックスブレンド」の
ハーブティーも評判がいいですよ。
【無農薬】安眠 不眠のハーブティー(オーガニック・送料無料)
口コミをチェックすると・・・
などなど、リラックスできて香りもいい、
美味しいハーブティーと評判なんですよ^^
「ぐっすりブレンド」1種類だけでなく、
その他のハーブティー数種類を選べるセットもあります。
おやすみ前の美味しいハーブティーは、心もホッとできますね^^
ad336
関連記事
-
-
アスパラガスのHSPに安眠効果がある?!夢しずくを飲んでみたら
目次1 アスパラガスに安眠効果?!2 アスパラガス抽出成分の睡眠サプリの感想 ア …
-
-
アサヒのネナイトで不眠は解消できるの?口コミでは?
アサヒの「ネナイト」で、不眠は解消できるのか 気になる方も多いようですね。 &n …
-
-
更年期で気分が落ち込むのは自律神経のせい?
寒さで空気もかなり乾いている感じですが、 ファンケルのアクティブコ …
-
-
ぐっすり眠るには枕にもこだわる
ぐっすり眠るには、枕なんかも寝心地の悪いものは、 良くないですね。 …
-
-
エクオールのサプリは更年期対策にも有効?
エクオールってご存知ですか? 大豆イソフラボンは、女性ホルモンと似た働きをすると …
-
-
「グッスミン酵母のちから」を飲んでみました
目次1 グッスミン酵母のちからお試し2 「グッスミン酵母のちから」を飲んだ翌日 …
-
-
更年期のプラセンタ注射メルスモンで眠気も?
更年期障害でホルモン療法よりも優しいプラセンタ注射。 病院によっては、更年期治療 …
-
-
寝つきが悪いのは更年期障害?
目次1 40代頃から寝つきが悪いと思ったら2 寝つきが悪い場合の原因3 CBD …
-
-
五苓散が片頭痛に効く?(覚え書き)
胃の調子が悪いので、婦人クリニックでツムラの17番、 「五苓散」という漢方薬を処 …
-
-
市販の睡眠薬でよく効くのは?副作用に注意
市販の睡眠薬でよく効くもの、その副作用について書いていきますね。 …
- PREV
- 更年期障害のプラセンタサプリの選び方
- NEXT
- 生クリームを買う時に植物性を買っていませんか?