更年期でプラセンタ注射を受けていたら
私が行っている婦人クリニックでは、更年期のプラセンタ注射も、
保険適用だったので、1回500円以下でした。
ですので、最初のうちは頑張って週に2~3回は、
通っていたんですが・・・。
最初の数ヶ月は続けていたんですが、それから連休が続いたり、
子供の学校行事などで、週1回になったり、
月に2回程度しか行かなくなってしまったんですが、
そうしたら、まただんだん身体がだるくなってきました。
ただ、プラセンタ注射を続けてしばらくたった頃から、
体重が増えて、今までの最高体重になってしまったんですね。
生活や食べる量はあまり変わっていないのに、体重は増えて、
減りにくい状態です。
そうしたら、プラセンタで太る事があるという事を知り、
そのせいかもしれないと思ったんですが。
ただ、更年期太りというのもあり、女性ホルモンの減少や、
基礎代謝量の低下、筋肉量の低下などが原因で太る事も
あるそうです。
プラセンタは成長因子も含まれていて代謝を上げてくれますし、太ることはやはり更年期の影響も考えられます。
更年期のつらさが和らぐなら、できれば続けたいですね。
通院というのが長く続かないという方は、プラセンタのサプリを試してみられるのもいいかもしれません。
更年期のプラセンタの選び方の記事も参考にされて下さいね!
ad336
関連記事
-
-
「その原因、Xにあり!」 更年期に納豆&アボカドよりお手軽に?!
「その原因、Xにあり!」でこのブログでも解説している更年期の原因や、効果的な対策 …
-
-
更年期で気分が落ち込むのは自律神経のせい?
寒さで空気もかなり乾いている感じですが、 ファンケルのアクティブコ …
-
-
更年期障害の頭痛の漢方薬
更年期障害で頭痛にいい漢方薬はある? 更年期障害には頭痛の症状が出 …
-
-
更年期の汗に効く漢方薬は?
更年期の汗の対策で私が処方された漢方薬は、体の水分の代謝やむくみ、 倦怠感などに …
-
-
更年期の汗はいつまで続くの?原因と対処法は?
更年期に異常なほど汗がでて困っている方も多いですね。 いったい、いつまで更年期の …
-
-
イライラするのも更年期?
「最近すぐに、イライラしちゃって・・・・・」 40代からの女性はイ …
-
-
更年期には東洋医学?
更年期障害の症状は、自律神経失調症とよく似ています。 ほてりや発汗、イライラ、不 …
-
-
更年期の寒気 暑いのに寒く感じる原因は何?
更年期になって、暑いのに寒気がすると感じた事はありませんか? 夏になって暑いのに …
-
-
暑くなった後に、冷えに襲われる更年期
更年期障害で暑くなったり、汗が急にでてきたりしますよね。 でも、その後に、急に冷 …
-
-
更年期に痩せない原因は?痩せたいけど運動はしたくない!
更年期になると痩せたいと思っていても、なかなか痩せにくくなってきます。 &nbs …
- PREV
- 生クリームを買う時に植物性を買っていませんか?
- NEXT
- 更年期障害の頭痛の漢方薬