更年期の肌のかゆみ対策におすすめなのは?
更年期に肌がかゆくなる方は結構いらっしゃるようです。
どうして更年期の頃に、肌がかゆくなるのかご存知ですか?
そして、かゆみを根本から緩和するために必要なものは・・・。
肌がかゆくなる原因
女性ホルモンの中でもエストロゲンは、肌のバリア機能を高める役割もしています。
更年期には、エストロゲンの減少から肌のバリア機能が低下して、乾燥しやすくなったり、かゆみに悩まれる方も多いです。
また、女性ホルモンの減少から、粘膜も薄くなったり、弱くなってしまいます。
そのため更年期に肌のかゆみや乾燥、花粉症の症状や喉のイガイガなどの違和感を感じられる方も多いです。
また、その状態でホットフラッシュで汗をかく事でも、かゆみを引き起こしやすくなります。
更年期の乾燥・かゆみを改善するために
かゆみや乾燥には、保湿ローションなどで外側から一時的に保湿をするのもひとつの方法ですが、それだけでは根本的な解決にはなりません。
大豆イソフラボンから作られるエストロゲンに似た「エクオール」という物質を補う事で、肌の状態を整える対策をされる事をおすすめします。
エストロゲンを食品やサプリで補うには
女性ホルモンと似た働きをしてくれる物質が大豆から産生される「エクオール」です。
「エクオール」は、大豆食品を食べた時に、腸内細菌によって大豆イソフラボンが分解される時に産生されます。
そのエクオールが女性ホルモンと似た働きをする事で、肌の保護機能も働くようになって、肌の状態も安定してくれるんですね。
ただ、大豆食品を食べれば誰でも、エクオールが産生されるわけではありません。
日本人の二人に一人は、エクオールを産生する腸内細菌を持っていない事がわかっているんです。
ですが今では、「エクオール」をサプリで直接取り入れる事もできるようになっていますからね。
サプリなら、誰でも効率的にエクオールのパワーを得られるんです。
私もエクオールのサプリを色々試してみたんですが、エクオールは数日ですぐに変化が現れてきましたよ。
更年期で肌のかゆみが気になる方は、肌の調子も整えてくれる「ラクトビオン酸」も配合された「エクオール」のサプリメントがおすすめです。
「ラクトビオン酸」は牛乳などの乳製品から作られる酸性のオリゴ糖です。
カルシウムの吸収を高める力もありますが、皮膚のラメラ構造を安定化させてくれる事も知られているんです。
肌の調子を安定させて保護してくれるので、乾燥やかゆみがひどい方にはこちらがおすすめですよ。
ラクトビオン酸が配合された「エクオール」で人気No.1のサプリ。
ad336
関連記事
-
-
更年期障害の頭痛の漢方薬
更年期障害で頭痛にいい漢方薬はある? 更年期障害には頭痛の症状が出 …
-
-
更年期の血圧上昇や変動に注意!更年期の高血圧対策について
更年期には血圧の上昇に注意をする必要があります。 自分は低血圧だから大丈夫と思っ …
-
-
更年期の汗はいつまで続くの?原因と対処法は?
更年期に異常なほど汗がでて困っている方も多いですね。 いったい、いつまで更年期の …
-
-
更年期の眠気でもらった漢方薬
目次1 更年期の眠気でもらった漢方薬は・・・2 加味逍遙散は精神面から対策3 医 …
-
-
アサヒのネナイトで不眠は解消できるの?口コミでは?
アサヒの「ネナイト」で、不眠は解消できるのか 気になる方も多いようですね。 &n …
-
-
アスパラガスのHSPに安眠効果がある?!夢しずくを飲んでみたら
目次1 アスパラガスに安眠効果?!2 アスパラガス抽出成分の睡眠サプリの感想 ア …
-
-
華美幸年を試してみたら・・・ 口コミや効果ってホント?
更年期の女性のためのサプリ、華美幸年(はなびこうねん)の口コミが気になって、試し …
-
-
エクオールのサプリは更年期対策にも有効?
エクオールってご存知ですか? 大豆イソフラボンは、女性ホルモンと似た働きをすると …
-
-
ドリエルが効かない?効くまでの時間と副作用に注意!
睡眠改善薬「ドリエル」は効くのか、副作用はないのか と心配している方のお悩みも多 …
-
-
イライラするのも更年期?
「最近すぐに、イライラしちゃって・・・・・」 40代からの女性はイ …