アスパラガスのHSPに安眠効果がある?!夢しずくを飲んでみたら
アスパラガスに安眠効果?!
食べ物で安眠効果のあるものがテレビでも紹介される事もありますね。
トマトの成分や玉ネギの香りもいいそうですが、私はあまり実感できませんでした。
そして、野菜のアスパラガスから抽出される成分に、睡眠の質を高める効果があるという事を知って、試しに購入してみたんですね。
それは、酵素処理アスパラガス抽出物の「ETAS」と「ヒートショックプロティン(HSP)を増加させる成分」。
「ETAS」には「抗ストレス作用」や「自律神経のバランスを整える作用」があり、
2012年の栄養補助食品・機能性食品国際学会で、「睡眠効果」への研究についても発表されています。
「ETAS」の研究は、国内外の研究機関や医療機関などで行われ、その成果は学会や学術誌で発表されているそうですね。
そして、ヒートショックプロティン(HSP)には「抵ストレス」「睡眠の質の改善」が期待できます。
(※ヒートショックプロティン( HSP )というのは、体の傷んだ細胞を、元気な状態に修復する働きを持ったタンパク質 )
酵素処理したアスパラガスから抽出できる、これらのふたつの成分が、ストレスや自律神経のバランスの崩れ、睡眠の質の低下に働きかけてくれるそうです。
この成分は、酵素処理されたアスパラガスのエキスにのみ含まれているので、アスパラガスをそのまま大量に食べても意味がないとの事。
アスパラガス抽出成分の睡眠サプリの感想
酵素処理のアスパラガス抽出成分の入った、休息サプリメント(健康飲料)が1ヶ月お試しできるので飲んでみました。
グレープフルーツ風味ですが苦味はほとんどありませんでしたよ。
寝る前の30分から1時間前に飲むのがおすすめとの事で、私は飲んで1時間前後でゆったりして、眠りたい気分になりました。
緑茶のリラックス成分「テアニン」や、安眠やリラックスにいいと言われる「クワンソウ」なども配合されているので、その効果かも知れませんね。
届いた説明書などを読んでいると、だいたい30分から2時間のうちにリラックスできるようです。
実際、飲んで翌朝起きた私の感想ですが。
いつも寝起きは、体がだるくて肩もコリコリだったんですが、不思議とだるさも肩こりもなく、体もすっきりしていたんですよ(^^)
2日目も続けて飲んでみたんですが、やはり体の疲れが取れています!
この「北の大地の夢しずく」を飲んで寝ると、翌朝すっきりして元気になれるので、昼間にウトウトしちゃう事もないですよ。
成分は「アスパラガス酵素抽出成分」の他に、「テアニン」「クワンソウ」「GABA」や「ビタミン」「グレープフルーツ果汁」など。
妊婦さんや授乳中の方から、お子さんまで飲める健康食品というのも安心で嬉しいですね。
ただ、高血圧治療中の方は注意が必要です。
降圧剤の種類で、グレープフルーツが禁止されているものを飲んでいる方は、果汁が入っているので飲まないでくださいね。
この休息サプリメントは、人気のオリゴ糖カイテキオリゴで有名な「北の快適工房」さんのサプリメント飲料です。
独自技術で「酵素処理・熱水抽出」することで、アスパラガスがもつ質の高い休息成分誘発物質をふんだんに含んだエキスの抽出に世界ではじめて成功しています。(特許出願中)
眠りが浅い方、ぐっすり眠れていない方、寝ても疲れが取れない方は、まずは1ヶ月分お試しされてみるといいですよ。
「お試し定期コース」では、1月分だけでストップできるのに、単品購入の価格よりも10%引きになるんです。
ですので、自分に合うか一度試してみたい方にもお得でおすすめですよ。
「夢しずく」は毎月続けやすい価格設定なのも嬉しいです。
メールでの対応もとても良心的でした。
高血圧の薬など飲んでいる方は、こちらの記事にも書いた「ネムリス」がおすすめですよ。
■関連記事
ad336
関連記事
-
-
更年期の肌のかゆみ対策におすすめなのは?
更年期に肌がかゆくなる方は結構いらっしゃるようです。 どうして更年期の頃に、肌が …
-
-
更年期の耳鳴りに漢方薬やサプリで対策!
更年期の耳鳴りに漢方薬はサプリメントは有効でしょうか。 まず、更年 …
-
-
更年期は眠い!眠くてたまらない原因と解消法は?
更年期の年代になってくると、「 眠くてたまらない! 」 と感じることも珍しくない …
-
-
市販の睡眠薬でよく効くのは?副作用に注意
市販の睡眠薬でよく効くもの、その副作用について書いていきますね。 …
-
-
金スマの睡眠負債の解消法ですぐに睡眠を改善できる?
金スマで「睡眠負債」の危険や解消法についてやっていましたね。 あさイチでも、以前 …
-
-
トマトよりもメラトニンが多い食品はこれ!
テレビを観ていたら、トマトに「メラトニン」が含まれているため、寝つきがよくなると …
-
-
命の母の副作用で胃痛や下痢?
目次1 命の母Aの副作用2 命の母Aが合わなかったら3 エクオールサプリを選ぶ時 …
-
-
睡眠系の薬の恐怖
睡眠のための薬やサプリは、いくつかあります。 市販薬には「ドリエル」などもあり …
-
-
更年期の眠気でもらった漢方薬
目次1 更年期の眠気でもらった漢方薬は・・・2 加味逍遙散は精神面から対策3 医 …
-
-
集中できないのも更年期のせい?
何かをやろうと思っていても、なかなかできなかったり、何かをやり始めたのに、ついつ …
- PREV
- 睡眠系の薬の恐怖
- NEXT
- 更年期は虫歯だらけに?!